トップページ > ニュース&トピックス > お知らせ カテゴリーの記事一覧
<お知らせ> カテゴリーの記事一覧
mother’s day
2021年5月10日 | カテゴリー:お知らせ, 商品のご案内, 未分類, 豆知識
花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは、こんばんは☆彡
もう梅雨になるみたいですねー☔昼間が暑くなってきていよい夏🌞がきますね🌞
さて、昨日は母の日でしたね♬
カーネーションのアレンジや花束など、たくさんのご注文ありがとうございました!
役目を終え、冷蔵庫で眠るカーネーション。
年中カーネーションはありますので、いつでも役に立つお花ですね♬
赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」です。
母の日にぴったりな花言葉ですね✨
謹賀新年
2021年1月2日 | カテゴリー:お知らせ
花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは、こんばんは☆彡
新年あけまして、おめでとうございます。
昨年中は、皆様におかれましては格別なるご厚情をいただき
誠にありがとうございました。
2021年は、コロナ禍ではありますが早く収束することを願い
更なる発展を目指して頑張ってまいります。
本年もよろしくお願いいたします。
また、2021年度からは私、江藤が記事を担当していきますのでよろしくお願いいたします♬
tapioca
2020年10月14日 | カテゴリー:お知らせ
花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは、こんばんは!
肌寒くなったり、日差しが暑くなったり
衣替えのタイミングが難しい季節ですね(‘;’)
街中はクラスターが出たり、落ち着きを取り戻せないようにも感じます。
手洗い・うがい・マスク着用・三密防止
感染予防対策は皆さんしっかりしていきましょう。
さて、タイトルにもありますが先週の木曜日に
タピオカ屋さんがオープンされていました!!!
その名も「San*Cha」というお店でした。
熊本市黒髪2丁目18-30 濟々黌入口の近くにございます♬
お祝いのスタンドを3本配達しながら、美味しそう・・・。
と横目に見ながら我慢しました。
私が高校生のころ(15年ぐらい前)にタピキングがワンダーシティにあり
それから色々なお店がオープンされていますね☆
どこもおいしいので、久しぶりに飲みたい気分になりました(‘ω’)
新規オープン、誠におめでとうございます♬♬
-----------------------------
本日の花言葉
本日の生花は「カトレア」
花言葉は「優美な貴婦人・成熟した大人の魅力」
ランの女王とも呼ばれるカトレアの優雅で格調高い姿に由来します。
カトレアが入った曲って何だったかな・・・。
と考えてみたら、オリビアを聴きながらでした。
光の糸をたどれば浮かぶあなたの顔
誕生日にはカトレアを忘れない
優しい人だったみたい
wave
花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは、こんばんは☆彡
熊本市で何件かコロナが出ていますね・・・。
リスクレベルが下がったり、上がったり
コロナに左右されない日は来るのでしょうか。
もちろんワクチンなどが開発されれば大丈夫なのでしょうが。
中々見通しが立ちませんね。
タイトルにもありますが、仕事にも少しずつではありますが
影響が出ているようにも感じます。
いわゆる、「波」「wave」がありますね。
忙しい日が続いたと思えば、ぴたっと止まってしまうこともあります。
そんなときに花屋さんは何をしているかといいますと
花の手入れをしています。
上の写真はユリの手入れをしています。
花粉を取ったり、傷んでいる葉っぱを取ったり
茎が腐らぬよう、切り口を新しくしたりしています。
ユリは色んな場面で使用されるので
つぼみから花の咲き方や、花びらが傷つかないように手入れが必要です。
下の写真がスプレーカーネーションを手入れしています。
花びらの近くに、つぼみがあるのではじいたりしています。
こちらも切り口などを新しくしています。
私の先輩で、「花は人間と一緒」と教えてくれた方がいます。
「水も飲むし、綺麗な場所にいたい。人間もそうでしょ?」
「大切に扱いなさい、生き物なんだから。」
この言葉は一生心に刻んでおこうと思っています。
本日の花言葉
本日の生花は「コリウス」
花言葉は「かなわぬ恋・善良な歌風」
夏になると穂状の小さな花を咲かせますが
花が咲くと葉の色が褪せてくるので花は摘み取られてしまいます。
花言葉の「かなわぬ恋」はこれにちなむともいわれています。
造花・増加・像か
2020年9月15日 | カテゴリー:お知らせ, 商品のご案内
花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは、こんばんは☆彡
9月決算の企業さんもいらっしゃるかと思います。
お忙しい日々が続いている方も、いかがお過ごしでしょうか。
日頃より花匠をご贔屓にしていただき、誠にありがとうございます!!
本日は、造花の仕事をご紹介したいと思います。
花匠は基本生花を扱っているのですが、造花の仕事も出来る範囲で受けています。
注文をいただいて、打ち合わせを進めてから発注をするので
1本1本発注し、何が必要で、どんな形にするか
悩みどころです。(先輩がしていましたが)
出来上がりの写真がこちら
全部造花ですが、生花にも似たような美しさが再現されています。
模倣というのもそうですが、ホンモノに寄せていく作業は職人技ですね。
並べてみると、どちらが本物かわからないレベルです。
上が本物のスプレーカーネーションです。
右が本物のカーネーションです。
こちらはどちらも造花のダリアです。
ダリア、綺麗ですね♬♬
お値段の方は、要ご相談ですので、まずはお電話を☆
-------------ー-----------------
本日の花言葉
9月15日の生花は「コスモス」
花言葉は「乙女の心」
この日生まれのあなたはべたべたしすぎず、冷たくもなく
友人とほどよいつきあい方ができる人。
思いやりが深いので、恋愛関係は結婚に結び付く確率がかなり高いでしょう。
相手を思う気持ち、渡す相手のことをイメージしながら仕事をしていきたいと思いました☆