トップページ > ニュース&トピックス > 2025年6月 の記事一覧

2025年6月 の記事一覧

セミナー受けてみた

花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは、こんばんは☆彡

梅雨真っただ中ですね!

この時期は土砂崩れや川の氾濫がないか心配です。

さて、タイトルにもあります通り、セミナーを受けてきました。

テーマは「ブランディング」について。

講師や話の内容はそれとなく伏せておきます。

感想だけ…

最近はテレビを見なくなって、YouTubeや携帯で済まされる時代ですね。

動画でいうなればTikTokなどもございますね。

冠婚葬祭をメインとしているBtoCの弊社では、商品の紹介や

従業員の紹介など、会社のPRをしていかなければなりません。

知ってもらわないと買ってもらえない。

選ばれるためにはどうしたらいいのか。

日々模索しておりますし、日頃の積み重ねかなとも思っております。

何度かセミナーを受けて思うことは、社長(人)の知名度=会社の知名度

会社の知名度=お客様の信頼。

三方よし、売り手よし、買い手よし、世間よし。

近江商人の考え方ですね。

当たり前を当たり前にできることがいかに大切か。

日々の仕事やお客様に感謝を。

 

話がそれましたが、HPももはや古い時代になってきていますよねと。

花屋とかは花の写真をInstagramとかでUPしていれば間違いはない。

それでも・・・!!!

会社を表すのもHPだと思っております。

ミッション・ビジョン・バリューを大事にし

世のため、人のため、そして自分の成長のため

邁進してまいります。

長くなりましたが、今日はこの辺で。

いつも見てくださってありがとうございます♬

 

 

雨時々晴れ時々雨

花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは、こんばんは☆彡

最近は雨が降ったり、束の間の晴れだったり

運動会シーズンだったりしていますが

皆様いかがお過ごしでしょうか♪♪

新聞の天気予報が来週ほぼ雨マークでした。

雨の日の運転は気を付けましょう‼

さて、梅雨に入るとイメージされるお花は・・・。

紫陽花(アジサイ)ですよね!!

ご家庭で植えている方もいらっしゃるのではないかと思います。

色んな色があって、咲き方も違ったりして

綺麗だなぁと思う反面、手入れも大変だなぁと思うお花です。

 

アジサイの花言葉は「移り気」「浮気「無常」が一般的で

色によっても異なる花言葉になります。

例えば青色のアジサイは「辛抱強い愛情」

ピンク色は「元気な女性」

白い色は「寛容」となっております。

季節の変わり目、変わりやすい天気といった時代背景から

イメージがついているのではないかなぁと思った今日この頃です。

少しずつ色が変化することだったり、毎日見てて飽きないのが花屋です🌸

ダリアも可愛いので写真載せておきます♪

 

ページトップ